
![]() |
みんなの 生理痛 |
おやつ 2件中1~2件表示
★沢山の投稿お待ちしています★
小麦粉・・・・100g
砂糖・・・50g
塩・・・・ひとつまみ
水・・・50~60cc
ベーキングパウダー・・・小さじ1
①ボールに全ての材料を入れて混ぜてよくこね、ひとまとめにする。
②生地を平たく延ばし 薄く包丁で切り分ける。
③180℃位いに熱した油で きつね色になるまでカラっと揚げる
時間がたって冷めてくると固くなります。
歯ごたえがあってボリボリ美味しいですよ。
節約レシピ/簡単レシピ
うちは市販のお菓子は体のため おせんべくらいしか買いません。
その代わりさつまいもをよく買い レンジでチンしておやつ代わりに食べています。
さつまいもは皮付きのままレンジに入れることで ラップをしなくても中がやわらかくなります。(さつまいもの皮がそのままラップの役割になります)
潰して砂糖と混ぜてバターやマヨネーズを入れ混ぜて食べても美味しいです。夏場は小ぶりで値段もやや高いですが秋~冬は大きめで値段も安く買い時です。
節約レシピ/簡単レシピ
- 1
おやつ 2件中1~2件表示
What's new 新着記事
- 1
ブロッコリー・ポリフェノール、ビタミンA・B・E・Cなどの各種ビタミンの他、カリウム、マグネシウム、鉄分、亜鉛など,美容に良いとされる栄養も豊富に・・・。
海苔・海苔はビタミン,ミネラル,食物繊維が豊富で非常に栄養価の高いこと知られています。眼病予防に効果のあるビタミンAを始め炭水化物の代謝を促す・・・。
エリンギ・ノンカロリーで食物繊維が豊富で食べ応えもあるのでダイエット食品としても優れものです。,エリンギは疲労回復に役立つ・・・。
独活(うど)・二日酔いや悪酔いを防ぐ効果のあるナイアシンと呼ばれる成分や、体内から余分なナトリウムを排出する働きのある・・・。
甘酒・甘酒は飲む点滴と言われますが、甘酒に含まれる麹菌の酵素には100種類以上の酵素が含まれていると言われています。ビタミンB群、葉酸、オリゴ糖・・・。
卵・卵は非常に栄養価の高い食物で、体にとって重要なたんぱく質だけでなく、各種ビタミン、ミネラルなどの栄養素もバランス良く含まれています。・・・。
グリーンピース・料理の彩りとして使われますが,栄養価もなかなか高い野菜です。植物性のたんぱく質、ビタミン、ミネラルの他、食物繊維も豊富・・・。
なめこ・ヌメリがありネトっとしているのが特徴のなめこですが、このヌメリは粘液性糖タンパク質と呼ばれる,成分で,目や胃粘膜の保護、修復作用があり,ドライアイなど目の乾き・・・。
メカブ・メカブは海藻類で,ヨウ素、アルギン酸、フコイダン、フコキサンチン、葉酸、ビタミン、マグルシウム、カルシウムなどを豊富に含んでいます・・・。
梅干・梅干を想像しただけでも口の中が酸っぱく感じ唾液で潤ってきますが、梅干には唾液の分泌を促し口の中の細菌を減らしたり・・・。
空豆(ソラマメ)・ソラマメは植物性のたんぱく質を多く含みビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンC・カリウム・鉄分などの栄養も豊富です・・・。
ししとう・辛み成分であるカプサイシンには、新陳代謝を活発にし,体温上昇や発汗作用、血行促進作用などもあります。油と相性が良いので天ぷらや炒め物・・・。